2005年 09月 26日
今日は何の日 |
★ワープロ記念日
1978年9月26日に、東芝が世界初の日本語ワードプロセッサーを発売したことに由来。
★秋の社日(2004年(秋分に最も近い戊の日))
---------------------出来事-------------------------------
1959年 - 伊勢湾台風(台風15号)が潮岬に上陸。東海地方などを襲い、死者・行方不明者5000人以上という甚大な被害を及ぼす。
1960年 - ジョン・F・ケネディとリチャード・ニクソンの間でアメリカ大統領選史上初のテレビ討論。
2001年 - 大阪近鉄バファローズがプロ野球史上初となる北川博敏の代打逆転サヨナラ満塁本塁打で優勝決定を決める(大阪近鉄 6x-5 オリックス)。
2002年 - 名古屋鉄道踏切衝突脱線事故。
2003年 - 2003年十勝沖地震発生。
2003年 - 自由党が野党第1党の民主党へ合流し、新たに「民主党」となる。
---------------------誕生日-------------------------------
1830年(天保元年8月10日) - 大久保利通、政治家(+ 1878年)
1849年(ロシア暦1849年9月14日) - イワン・パブロフ、生理学者(+ 1936年)
1957年 - 天童よしみ、歌手
1970年 - 池谷幸雄、体操競技選手、タレント
1972年 - 西口文也、野球選手
1976年 - ミヒャエル・バラック、ドイツのサッカー選手
生年不明 - ワルキューレ/ワるきゅーレ、アニメ・漫画『円盤皇女ワるきゅーレ』の主人公
1978年9月26日に、東芝が世界初の日本語ワードプロセッサーを発売したことに由来。
★秋の社日(2004年(秋分に最も近い戊の日))
---------------------出来事-------------------------------
1959年 - 伊勢湾台風(台風15号)が潮岬に上陸。東海地方などを襲い、死者・行方不明者5000人以上という甚大な被害を及ぼす。
1960年 - ジョン・F・ケネディとリチャード・ニクソンの間でアメリカ大統領選史上初のテレビ討論。
2001年 - 大阪近鉄バファローズがプロ野球史上初となる北川博敏の代打逆転サヨナラ満塁本塁打で優勝決定を決める(大阪近鉄 6x-5 オリックス)。
2002年 - 名古屋鉄道踏切衝突脱線事故。
2003年 - 2003年十勝沖地震発生。
2003年 - 自由党が野党第1党の民主党へ合流し、新たに「民主党」となる。
---------------------誕生日-------------------------------
1830年(天保元年8月10日) - 大久保利通、政治家(+ 1878年)
1849年(ロシア暦1849年9月14日) - イワン・パブロフ、生理学者(+ 1936年)
1957年 - 天童よしみ、歌手
1970年 - 池谷幸雄、体操競技選手、タレント
1972年 - 西口文也、野球選手
1976年 - ミヒャエル・バラック、ドイツのサッカー選手
生年不明 - ワルキューレ/ワるきゅーレ、アニメ・漫画『円盤皇女ワるきゅーレ』の主人公
■
[PR]
by hinobo
| 2005-09-26 22:44
| 今日は何の日?